去る、5月15日(金)今年度初の参拝保育で聖徳寺へ出かけました(^^)/

上手に
礼拝ができました(^^)v

理事長先生は
「ぜんべいじいさんといちご」と
いうお話をしてくださいました。

♪ことりは とっても
うたが すき~

♪母さん呼ぶもの 歌で呼ぶ
ピピピピピ チチチチチ
ピチクリピ
☆聖徳保育園の先生による楽しい出し物(^^)/
変身へんしん ポンポコ ポン



みんなで呪文を唱えると、タヌキが色んなものに変身しましたよ!おもしろ~い!
<一寸法師のお話>


鬼は、ペットボトルで作ってあって手が動き、おなかの部分は透明で、
針の刀を持って大暴れする一寸法師がよく見えました。
こうして、聖徳保育園のおともだちと一緒に楽しい一時を過ごしました。
また、来月お会いしましょうね❤




