園の庭掃かずに子らを待ちてをり落葉にどんぐり混れる朝は
~歌集「風に飛ばした」より
むかし園庭の滑り台のある所あたりに、二本の樫の木がありました。今頃の季節にはどんぐりがたくさん落ちてきたものです。おとなにとってはなんでもない、小石や葉っぱでもこどもたちにとっては大切な宝物。ましてやどんぐりとなると!
そろそろルンビニー幼稚園のこどもたちが、おしろい花の種を集める季節になりました。
« | 2025年5月 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
園の庭掃かずに子らを待ちてをり落葉にどんぐり混れる朝は
~歌集「風に飛ばした」より
むかし園庭の滑り台のある所あたりに、二本の樫の木がありました。今頃の季節にはどんぐりがたくさん落ちてきたものです。おとなにとってはなんでもない、小石や葉っぱでもこどもたちにとっては大切な宝物。ましてやどんぐりとなると!
そろそろルンビニー幼稚園のこどもたちが、おしろい花の種を集める季節になりました。
むかしむかし、私がルンビニー幼稚園の園児だったころを思い出し、懐かしくなってしまいました。幼稚園へ登園すると急いで園庭へ飛び出し、どんぐりを毎日まいにち拾っていた記憶がよみがえります。今思い返すとあの頃持ち帰った大量のどんぐり、次の日の朝にはどこかに消えてしまっていたようでしたが…!?(^_^;)そんなことは全く気がつかず、一生懸命に集めていた時と同じように、かわいい後輩達は今、おしろい花の種を真剣な顔で集めているのでしょうね?その様子が目に浮かんできて、気がつくと「ふふっ」と笑顔になっていました。
コメント、ありがとうございました。
卒園児の方々にもお読みいただけて、うれしいです(^^)
今後とも、よろしくお願いします。