劇あそびの
セリフの録音をしました。
順番を待つ年長児は、
文字の練習をしています( ..)φ
自分のセリフ、
上手に言えたかな?
こちらは、絵本を見て
順番を待っていました(^^)
こどもたちのセリフに効果音やBGMを入れて、劇あそびのテープが完成です。
年明けには、いよいよ練習が始まります(^^)/
« | 2025年8月 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
劇あそびの
セリフの録音をしました。
順番を待つ年長児は、
文字の練習をしています( ..)φ
自分のセリフ、
上手に言えたかな?
こちらは、絵本を見て
順番を待っていました(^^)
こどもたちのセリフに効果音やBGMを入れて、劇あそびのテープが完成です。
年明けには、いよいよ練習が始まります(^^)/
今日は聖徳寺にて、
銭座小学校、聖徳保育園、
ルンビニー幼稚園(年長児)の
交流会がありました(^^)/
銭座小学校5年生の卒園児です。
懐かしい先生と一緒にパチリ(^^)
小学生は、自分たちが幼稚園の時に一番楽しかった “おまつりごっこ” を
企画してくれていました。
たくさんの景品を手に、みんな「楽しかったね❤」と帰ってきました。
銭座小学校のみなさん、聖徳保育園のおともだち、ありがとうございました(^^)