9日(日)は、いよいよ運動会。 みんな真剣に取り組みました(^^)/
どうぞ良いお天気になって
無事に終了することが
できますように・・・☆
« | 2025年8月 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
≪年長児≫
年長児は、年中・少児がポンポンの演技をしている間に鼓隊演奏をした
その場で、“はっぴ”に着替えます。(当日、下に着ているのは体操服)
手順は以下の通りです。
①折り曲げてある左そでに手を通す
②えりは、ずり落ちないよう
きっちり首元に寄せる
③脇の下も、腕の下に
しっかり寄せて、前にまわす
④左前をしっかり重ねる
⑤固めに蝶結びをする
たれは、脱ぐときに引くので
長めにしておく
◎片肌を脱いでいるので、演奏をしている間に肩がずり落ちてくることの
ないよう、しっかり着付けをお願いします。
≪年中・少児≫
前たてのスナップを止める
腰ひもを正面で
しっかり蝶結びにする
後首元の安全ピンで
はっぴを下に着ている
体操シャツに止める
豆しぼりのはちまきをねじり
右目の上に
片蝶結びをする
☆いずれも着替えの時間が限られていますので、手早くお願いします。