«2025年8月 
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31            
最近のブログ
過去のブログ
ルンビニー幼稚園
 
〒852-8103
長崎県長崎市緑町3番6号
TEL/FAX:095-844-0746

ブログ

☆風鈴作り☆

夏といえば・・・との質問に、1人1個ずつ答えた子ども達。

スイカ、カブトムシ、かき氷、ひまわり、あさがお、海、扇風機、

風鈴などたくさんの夏にちなんだものを思い浮かべることができました。

その中の1つ、風鈴作りにチャレンジした子ども達。

 

これに耳をつけると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

  これに耳をつけると・・・?

  「犬になりそう!」ということで、

  犬の風鈴を作ることに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、耳の形を切り・・・✄

耳の形を切り・・・①耳の形を切り・・・②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貼りつけます(^^)/

貼りつけます①貼りつけます②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔を描いて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  顔を描いて・・・( ..)φ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風鈴の下には、夏にちなんだものを描きました。

夏にちなんだものを描きました①夏にちなんだものを描きました②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏にちなんだものを描きました③夏にちなんだものを描きました④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいい犬の風鈴の出来上がり!!

かわいい犬の風鈴の出来上がり①

 

かわいい犬の風鈴の出来上がり②

 

かわいい犬の風鈴の出来上がり③

 

 

 

うちわで風を送ると・・・

 

 

   うちわで風を送ると

   リンリン・・・と涼しげな音が

   響きました(^^)/

 

 

 

リンリン・・・と涼しげな音が響きました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由あそびでは・・・

テープの芯を頭にのせて・・・

 

 

  テープの芯を頭にのせて

  バランスをとったり・・・

 

 

 

 

こんなに高く積んだりして楽しんでました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      こんなに高く積んだりして

      楽しんでいました(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆いろんな“たまご”☆

まずは、体をいっぱい動かしてダンス!!

体をいっぱい動かしてダンス!

 

 

  ♪シシ(らいおん)

 

 

 

 

 

♪カバ

 

 

 

                ♪カバ

 

 

 

 

それぞれの動物になりきっていました

 

 

 

  ♪ブー(ぶた)

 

 

 

 

みんな、それぞれの動物になりきっていました(*^_^*)

 

 

 

 

絵本「だれのたまご」

 

  それから、

  絵本『だれのたまご』を見て、

  自分の好きな“たまご”を

  描いてみることに・・・( ..)φ

 

 

 

 

「何のたまごにしようかな~!?」

 

 

        「何のたまごに

            しようかな~!?」

 

 

 

 

 

何のたまごかクイズ形式で発表

 

 

  全員描き終ってから、1人ずつ

  何のたまごかクイズ形式で

  発表していきました☆

 

 

 

 

 

 

いろんな“たまご”ができました♪

いろんなたまごができました①

 

いろんなたまごができました②

 

いろんなたまごができました③

 

いろんなたまごができました④

 

�y�[�W�̐擪��