今日は、参拝保育。
「聖徳寺に行ってきま~す。」
今月は、聖徳保育園の先生が
楽しいプログラムを
作ってくださいました(^^)
上手にお参りができましたね(^^)v
理事長先生のお話は
「てるてる坊主とツバメさん」
「おもしろいねっ(^^)♪」
マジックもありましたよ(^^)
ふしぎ?ふしぎ??
ハンカチの色がかわりました!!
スゴ~イ\(◎o◎)/!
パネルシアターのお話は
「たぬきの自動販売機」
楽しかったね(^^)♪ 「また、来ま~す!」
お寺のアジサイもきれいに咲いていました(^^)
今日は、長崎市立図書館の方が出張して、
たくさんのお話をしてくださいました。
~・~・~・~・~・ プログラム ・~・~・~・~・~
1.「はじまるよ」(手遊び)
2.「クマさんのおでかけ」(素話+パペット)
3.「あおいふうせん」(しかけ絵本)
4.「おじさんのかさ」(大型絵本)
5.「むすんでひらいて」(手遊び)
6.「ごきげんのわるいコックさん」(大型紙芝居)
7.「カレーライス」(パネルシアター)
8.「さよなら あんころもち」(手遊び)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
≪はじまるよ≫
≪クマさんのおでかけ≫

≪あおいふうせん≫
≪おじさんのかさ≫
≪ごきげんのわるいコックさん≫
≪カレーライス≫
≪さよなら あんころもち≫
とても楽しいお話や手遊びがいっぱいでしたね(^^)❤
パピーさんも一緒に参加できて、よかったです(^^)/
~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~
☆さて、今日のパピークラブ(未就園児教室)は・・・
おとうさんの顔を描いていましたよ(^^)
≪前回のデカルコマニー≫
絵の具をペタペタ・・・
半分に折って、ゴシゴシ
ホラ、できた!!
その台紙に
ペタンと貼って・・・
ハイ、できあがり! おとうさん、喜んでくれるかな?
今度の日曜日は、“父の日”ですね(^^)