今日は2月22日(日)の保育発表会のための衣装の打合せや
お手伝いの係決めのため、保護者の皆様にお集まりいただきました。
そして、お話し合い後は合奏や劇あそびの途中経過を見ていただきました。









こどもたちは「どう?すごいでしょう!」といった表情でしたね(^^)v
中には、「緊張したぁ~」という子も・・・。
係の方には、リハーサル、発表会当日とお世話になります。
よろしくお願いいたします。
今日は2月22日(日)の保育発表会のための衣装の打合せや
お手伝いの係決めのため、保護者の皆様にお集まりいただきました。
そして、お話し合い後は合奏や劇あそびの途中経過を見ていただきました。









こどもたちは「どう?すごいでしょう!」といった表情でしたね(^^)v
中には、「緊張したぁ~」という子も・・・。
係の方には、リハーサル、発表会当日とお世話になります。
よろしくお願いいたします。

今日は節分

まず、
「今年も元気で過ごせますように」
と、自分の年の数だけ豆を
食べました。
☆「鬼は外!福は内!!」と元気に豆まき(^^)/






~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~
☆パピークラブ(未就園児教室)でも、豆まき(^^)/

手袋のタコさんが出てきて、
鬼に変身!

♪鬼のパンツは いいパンツ~
強いぞ~ 強いぞ~~

パピーの部屋に
鬼が!!

「では、今からこの鬼さんに
豆をまきますよ!」
「鬼は外!福は内!!」





元気に豆まきができました。 もうすぐ春ですね(^^)