今日は、延期となった“いも苗植え”のため あぐりの丘に出かける予定
だったのですが、またまたあいにくのお天気・・・☂
当分、晴れの日は望めないようで、植え付けの時期を逃してしまうことに
なり、あぐりの丘の方に作業をお願いしました。
ちょっとがっかりしたこどもたちでしたが、お弁当はお遊戯室に敷物を敷いて
遠足気分(^^♪ おやつも持たせていただいていたので、おともだちと交換
したりして、ニッコリ❤










10月のいもほりには、ぜひぜひ行けますように・・・。
今日は、延期となった“いも苗植え”のため あぐりの丘に出かける予定
だったのですが、またまたあいにくのお天気・・・☂
当分、晴れの日は望めないようで、植え付けの時期を逃してしまうことに
なり、あぐりの丘の方に作業をお願いしました。
ちょっとがっかりしたこどもたちでしたが、お弁当はお遊戯室に敷物を敷いて
遠足気分(^^♪ おやつも持たせていただいていたので、おともだちと交換
したりして、ニッコリ❤










10月のいもほりには、ぜひぜひ行けますように・・・。

交通安全キャラクターの
「まもるンダ」と一緒に
交通事故にあわないための
お勉強をしました(^^)/

まずは、道路の歩き方。
歩道や路側帯、狭い道での
歩き方を教えてもらいましたよ。

「横断歩道には信号があります。
運転手さんに『今から渡ります』と
手を上げて、合図をしましょうね」

さぁ、ライトの点滅する
車が出てきました。
ウィンカー、ストップライト、
バックライトなども覚えましたよ。

「そして、車に乗った時は
チャイルドシートに
座りましょうね」

ジャ~~ン!
大きく変身した
“まもるンダ”登場!!

最後に、“まもるンダ”と
3本指のお約束をしました。
・今年度は3回、市の交通指導員の方が交通安全指導のため、来園してください
ます。