今日は保育実習の先生と、とっても楽しいことをしました(^^)/

十五夜のお話を
聞いて・・・

絵本を読んでもらいました。

「トイレットペーパーを使って、
お月見だんごを作ってみましょう」

トイレットペーパーを
クルクルっと巻きとって・・・

小さくちぎり・・・

指先に絵の具をとって、
紙コップの底に塗りつけ・・・

水と水のりを足してとかし・・・

ちぎった紙に交ぜます。
あとは手のひらで感触を楽しみながら、コロコロ丸めました。楽しそうですね♪





大小様々、色々とできました(^^)/
15日には
満月がみられるでしょうか。













