長崎市消防局予防課の方と、長崎市消防団3名に来園してもらって、
避難訓練(全園児)・消防指導(2歳~5歳児組)を行いました。
給食室から出火想定で、本堂前へ避難
消防局の方から「命を守ることが一番大切」と話がありました
消防車が沢山出てくるDVDをみんなで観ました
火事が発生すると煙がこの白い布のように上がっていくそうです
下の方にはまだきれいな空気があるので姿勢を低くして避難しましょう
火事、地震、津波、台風の4枚のカードを見て、逃げるゲームをしました
年長組が絵をプレゼント
消防車のミニカーと反射シールをもらいました