11月15日に、七五三の参拝保育があります。
その日におみやげでいただく千歳飴を入れる袋をみんなで製作していますよ!
各クラス名にちなんだかわいい動物の袋です(*^O^*)
製作の様子をちょっぴりお伝えしますね♪
こちらは、4歳児ぞう組さん。
はさみの使い方が,上手になってきました。細かい部分もがんばって切っています。
ぞうさんの顔ができあがってきましたね。
5歳児らいおん組さんは、自分で名前を書いています。
糊が乾くまで干しておこうね!洗濯ばさみで止めるのもコツがいりますが、上手です。
描く、切る、貼る、塗る・・・など、それぞれのクラスの発達が見える製作になっていますよ!
ひとりひとりの完成した作品は、持ち帰るまでのお楽しみ・・・(^_^)b今しばらく、お待ちくださいませ。