2月19日の保育発表会をめざして本格的に練習が始まりました。
プログラムの内容は、メロディオン演奏、合奏、劇あそび、運動、リトミックと
盛りだくさんですが、今回は劇あそびと合奏の練習の様子をご紹介します!
≪合奏≫
♪まずは個別にパート練習から♪
自主的に練習!!
順番がくるまで
絵本見てよーっと。
≪劇あそび≫
まず、お話の流れをつかむ
動きは大きく!!
立ち位置も大切!
縦割り2グループで取り組みますが、合奏は「負けないで」と「世界に一つだけの花」、劇は「11匹のねこ」と「おむすびころりん」です。
お父さん、お母さんに見ていただくのだと、みんな一生懸命頑張っています!! 当日が楽しみですね(^^)♡
子供達みんな頑張っていますね(*^_^*)
先生方、ご指導お疲れ様です。
ブログで子供たちの様子を見ることが出来て嬉しいです。
有難うございます。
コメント、ありがとうございました(^^)
合奏や劇あそび以外にも、リトミックなどの練習も頑張っている
子どもたちです!
また、練習の様子をお伝えしていこうと思います♪