保育発表会のメロディオン演奏では、年長児・年中児がメロディオン(鍵盤ハーモニカ)、年少児がオルフの木琴・鉄琴、打楽器(鈴、タンブリン)、ハンドベルを担当します。
今日は初めて合同で練習をしました!!
まずは、入退場の練習から!
曲目は、♪「かえるの合唱」、「かっこう」、「きらきら星」♪
「仙台は上?」と聞く子に教へたり東西南北 北のできごと
テレビでよく耳にする「仙台」という地名を、日本地図で見つけた子が「仙台って上?」と聞きました。そこで「地図を見る時は、上とか下とか右、左ではなく、東、西、南、北って言うんだよ」と教えました。 そして、3月11日その地でおこった出来事も...。
あと一月ほどであの東日本大震災の日がやって来ます。被災された方々はどうやって自分を納得させ、立ち上がっていかれるのでしょうか。
日本中の人々がたくさんのことを考えさせられた出来事でした。あまりにも、大きな犠牲ではありましたが...。
昨年8月、震災後5ヶ月の仙台の地を訪れる機会がありました。
仙台の上空をゆく またいではいけないものをまたぐ心地に
古川 典子