この日は年中児にとっては、初めてのメロディオン(鍵盤ハーモニカ)。


ケースのあけ方、ホースの付け方
真剣に説明を聞いていましたよ。

ホースの
持ち方は?

高い音は?
低い音は?

昨年からやっている
年長児は余裕(^^)v

「 ド の音を
探してみましょう」

「次は、レ 」

年長児はすぐに
わかります(^^) さすが!!

タンギングの練習も。
(指は鍵盤を押えたまま
舌で音を切って演奏する)

「 ド・レ・ミ 指だけで
練習してみましょう」

ホースの洗い方も
覚えましたよ(^^)
どんな曲がひけるようになるのか、楽しみですね(^^♪
~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~ ~・~・*・~・~
❤ うれしいお手紙 No.1 ❤





