今日は、滑石中央幼稚園のお友だちと一緒に
お釈迦様のお誕生をお祝いする
『花まつり会』をしました。
幼稚園年長 ひまわり組さん あさがお組さん
計35名の『散華の舞』 きれいでしたよ (*^_^*)~♡
保育園 らいおん組さん(5歳)が
「献灯献華献香献茶献菓」をしました。
早口言葉のような文字列ですが、
内容は仏様へのお供えです/(*^_^*)
らいおん組さん10名みんなが
丁寧にお供えをしてくれました。
園長先生のおはなし
お釈迦様のお誕生のおはなし
をしてくださいました。
お祝いの言葉
保育園代表の2人がお釈迦さまに
お祝いを言ってくれました。
言葉をよく覚えていて
ハキハキと言えてましたね
v (^^*)ヤッター
『灌仏』かんぶつ
幼稚園、保育園の代表2名と
幼保の園長先生が誕生仏に甘茶を
かけました。
堂々とできていましたよ!!
(^u^)
おつぎはお楽しみミニコンサート!!
今年度は『ハープ』の演奏を
していただけました。♥
演奏してくださった先生は、
とってもチャーミングな方でした。
「ピアノでも、サッカーでも本気で
やるなら、少しでも必ず毎日練習
してくださいね」と、
おはなしてくれました。
先生の体験なのでしょうね。
素晴らしい音色にうっとり (*^_^*)
これを機にたまには静かに美しい
ものに浸りたいものです (^_-)-☆
終了後、甘茶をいただきました。
みなさん砂糖が入っていない事に
驚かれますが、
甘茶の葉のお茶100%です。
長崎の漢方薬のお店で
購入しています。
不思議な甘さに苦手な子も・・・
(^_ ^;)
保育園らいおん組さん(5歳)14名全員出演して 頑張ってくれました。
みんな 素敵でしたよヽ(^。^)ノ