今日は内科検診のあと、きりん・ぞう・らいおん組さんは仲よし畑へ
*⋆玉ねぎ⋆* と *⋆チンゲン菜⋆* の収穫へいきました ♥(^▽^)/ワーイ
収穫したものは、お家のおみやげになりました。
みんなおうちに持って帰ったら、どうやって食べるのかな ?
きゅうりにトマト、なす、まめ、ジャガイモ・・・
仲よし畑のお野菜達は
たくさん花をつけていました*⁂
これからも、みんなで
お世話がんばろうね (^o^)丿エイエイオー!
※きりん組(3歳児) ぞう組(4歳児) らいおん組(5歳児)
ピッパラ保育園には素晴らしい畑があるのですね。玉ねぎ、チンゲン菜の収穫している園児さんの楽しそうな姿。きっと生き物のいのちの大切さの目覚め、心の優しい人に育っていくことでしょう。
コメントありがとうございます。
子どもたちは、お水遣り用マイペットボトルを満タンにして、畑までせっせと持っていき、まめにお水やりをしたり、草とりまでしてくれています。
畑へいくと植物の変化や虫を見つけるのが すごく早いんですよ(^u^)
ひとりが発見すると、虫たちは気の毒になるほど取り囲まれ、見つめられ、触られ・・・(^_ ^;)
来週はジャガイモの収穫を予定をしています。