今日から新しいお友だちがふえました❤ (*^_^*)
二人は りす組さん( 0歳クラス )です。
まだ、お父さん、お母さんと離れると涙が出てしまいます。
ピッパラ保育園のお友だちは やさしく見守ってあげてくださいね。
それから、
保育園のみんなが とっても元気なのが
先生たちは嬉しいけれど、突然、
大きな声を出してしまうと、
ちいさいお友だちは
びっくりしてしまいますよ!
ちいさいお友だちの近くでは
どうやって遊べばいいか
一緒に考えていきましょうね。(^_-)-☆
途中入園があった場合は、子どもたちも慣れるまで大変ですね(^_^;)
ところで、「6月の給食献立表」興味深く拝見しました。
とても、バランスのとれた内容で、お母様方も安心ですね(^^)
家庭での献立の参考にもなりそうです(^^)v
「マカロニのあべ川」って(・・;)??
マカロニがお餅のかわりに使ってあるのかな??
色々と調理法も工夫されるのでしょうね(^^)
メールありがとうございます。
新入園の子は、1週間から2週間程度でだいたい慣れてくれることが
多いですが、個人差はありますよね。
保護者の方が、後ろ髪ひかれる思いや心配な気持ちのなか、私たちを
信頼し任せてくださるので、泣く子を抱っこしながら 本当に感謝の
気持ちで一杯になります。
**********************************************************
「マカロニのあべ川」は、お察しの通り
茹でたマカロニに きな粉をまぶしたものです。ピッパラ保育園では
小さいクラスから、大きいクラスまで大人気のおやつのひとつなんですよ。
!!とっても簡単なので、園での手づくりクッキング
ご家庭のおやつにも ぴったりだと思います
これからは、調理の先生がつくった
おいしそうなおかずやおやつも紹介できるよう、
頑張ってブログ更新していきたいと思います。(*^ _ ^ *)\
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
先日、ブログについて園長先生にアドバイスしていただいて、
気がついた箇所は訂正してみました。ありがとうございます。m ( _ _ ) m
これからもどうぞご指南ください。よろしくおねがいします❤