今年度からピッパラ保育園の年長組さんが空手に挑戦します!!
今日はその初日でした。
ご指導にきて下さることになった山村先生ってどんな先生かな?
空手ってどんなことをするのかな?みんなでドキドキしていました。
山村先生から空手の心得をおはなししていただきました。
上手になることより、「礼」の心、おとうさん、おかあさん、仲間への感謝の心、そして、あいさつができることが大切だということ、相手の人のお話を聞くことがどうして大切か、どうしたら自分の考えを相手に伝えられるかなど、やさしい口調でじっくり丁寧に おはなししてくださりました。
今日は、きをつけ、休め、正座、礼、そして空手の型を習いました。
一年かけて、あせらずにゆっくりとやっていきましょうね。