園で毎年恒例の
豆まき大会をしました。
これが噂の →
鬼さんからのお手紙です。
(((゚Д゚)))
まずは、
節分の由来などのお話を
M先生や、園長先生からききました。
いつもより神妙な顔に
みえたのは気のせいでしょうか?
~(´ー`~)
作品紹介です。
それぞれのクラスから
おともだちが代表して
作りかたやチャームポイントを
教えてくれました。
☆ みんな最後まで根気よくつくっていたので、どれも素敵に出来上がりましたね ☆
❤~ d(≧∀≦*) カワイイ
節分といえばオニ!
オニといえばパンツ!!
この時期、鬼のパンツの
手あそびは欠かせません★
先生の出し物は
『あなたは何おに?』でした。
みんなのよく知っている
鬼さんがたくさんいたようですね。
そして節分??クイズ!!
みなさんも考えてみてくださいね。
子どもたちが「豆まき」の歌をうたったり
豆まきの掛け声練習をしていると・・・
ハイ!やってきました!!
赤鬼さん&青鬼さん
まずはインタビューコーナー
鬼さんに質問をしたい子が
きいてみました。
質問 ①
子 「鬼さんの好きな人はだれですか?」
赤鬼「青鬼さんです」
青鬼「心のやさしい子です」
質問 ②
子「ぼくのこと知っていますか」
鬼「ピッパラ保育園のみんなの事は
いつでもどこでもみています」
ヾ(゚д゚;)ノ゛ザワザワ
質問 ③
子「好きな食べ物はなんですか?」
赤鬼「真っ赤なりんごです❤」 (・∀・) ウフ
鬼「いじわるな子どもの
真っ黒なラブラブハートです❤」
щ(`ω´щ)ニヤリ
さあ!!質問タイムも終わり
それぞれの心の中にいる鬼を豆まきで追い出しましょう!!
思いっきり豆をまいたり、鬼さんと握手したり、ハグしたり・・・
に握手はできても、個別に近くに来られるとやっぱり怖かったお友だちもいたようです。
みんながなおしたいと思っているお腹のなかの鬼は追い出せたでしょうか?
これからも鬼さんは、山からみんなが仲よく遊んでいるのを
見守ってくれているそうですよ!!!! ヾ(●´∀`●) メデタシメデタシ