親睦会の役員さんがシートをはずし、土をならしてくださいました。

5月21日に混ぜ込んだ生ゴミは
すっかり分解されて、ホックホクの
土に生まれ変わっていましたよっ!
ご協力くださった皆様
ありがとうございました。
さぁ~て、次は何を植えようかな??
☆ところで、例の自生した“謎の植物”は。。。(・・;)?

こんなに大きくなりましたっ!!

かわいい実が
たくさんついています(^^)♡
花もきれいっ!
元気の出る黄色ですねっ(^^)/
☆お母様方からは早くもパンプキンスープの話などがチラホラ・・・。
どうぞ、カボチャであってください(^_^;)
☆子どもたちが植えた野菜もグングン育っています!!

“ピーマン”

“ナス”はこんなに立派っ!!

“トマト”にもかわいい実が♡
☆リトミック(動物の表現)☆
クマ、リス、ウサギ。。。いろんな動物になって遊びましたヽ(^o^)丿


ウサギになってピョンピョンピョン!!

タイコが2つ鳴りましたっ!!

そ~れ、
急いで“2人組”!!




