令和5年度 入園のご案内
★募集対象
年少々 | 満 3歳 | 満3歳の誕生日を迎えた翌月から入園可能 |
年少 | 3 歳児 | 平成31年4月2日生まれ~令和2年4月1日生まれ |
年中 | 4 歳児 | 平成30年4月2日生まれ~平成31年4月1日生まれ |
年長 | 5 歳児 | 平成29年4月2日生まれ~平成30年4月1日生まれ |
※満3歳を迎えた翌月から年少々として入園できます。
★願書受付
令和4年11月1日より開始。9時~17時まで受付。
※郵送も可(土・日・祝日は休園です)
★面接日
※願書受付時に相談後、随時面接を行います。
★入園料
入園料 | 37,000円 |
前年度兄弟在籍の場合 | 30,000円(手数料込み) |
当年度兄弟同時入園の場合(2人目) | 18,000円(手数料込み) |
当年度兄弟同時在園の場合(2人目) | 30,000円(手数料込み) |
入園手数料 | 3,000円 |
※本園の未就園児教室利用されていた場合も、入園料・手数料の割引
があります。
★園納金(月額)
保育料 | 給食費 | スクールバス
協力金 |
施設充実費・教材費・
冷暖房費 |
|
---|---|---|---|---|
無償 | 主食費2000円
副食費2000円 |
2000円 | 3000円 | |
※2人目以降とは、兄弟が同時在園の場合です。
※給食費は所得等に応じて副食費のみ補助の対象となる家庭もあります。 ※保護者会費、協会・連合会負担金(年間一人当たり1,100円)は徴収いたしません。
★給食
月・火・水・金 給食
※自園調理の給食です。年間130食提供です。
木 お弁当持参
★預かり保育
平常保育終了時~18時までお預かりできます。
※年間預かりのみ6時半まで(延長料金100円かかります)お預かりできます。
★無償化について
令和元年10月より保育料の無償化が開始されました。年長・年中・年少・年少々の保育料は
無償となります。預かり保育は、両親の就労・介護などがある方のみ所得など応じて補助が
あります。(年長・年中・年少のみ。年少々も同じ条件で補助はあるが1/3のみの補助)