7月7日、今日は七夕です☆
保育園では、七夕会がありました。
七夕飾りの意味を聞いたり、代表のお友達が短冊に書いた願い事を教えてくれました。
七夕の由来のペープサートを見たり、七夕の手遊びをしました(^з^)-☆
そして、皆が楽しみにしていたゲームの時間です!!
りす、ばんび、こあらぐみさんは、天の川をくぐって星を取って川に貼ります☆
続いてきりん、ぞう、らいおんぐみさん!
星を釣竿で釣って、天の川をくぐって、釣った星を貼ります☆
こちらは、織姫、彦星チームにわかれてのリレーで、自分の順番でない時にも自分のチームの応援をして大盛りあがり!
すぐに釣れるお友達もいれば苦戦するお友達もいました。
みんなが集めた星で………
☆☆☆天の川が出来ました☆☆☆☆
給食は、星の形の人参や、七夕そうめんには星の形のオクラが、入っていて喜んでいました(o^O^o)今日は星づくしの1日でした☆
らいおんぐみ
ぞうぐみ
きりんぐみ
こあらぐみ
りす、ばんびぐみ
今夜は空を見上げてみましょう(^з^)-☆
みんなのお願い事が叶いますように…☆