12月8日は、『成道会(じょうどうえ)』。お釈迦様がお悟りをひらかれた日です。
聖徳寺本堂で、参拝保育がありました。
今月の「献燈献華献香」を担当した5歳児組のお友だちです(*^-^*)
仏さまに燈火を捧げます。
献燈献華献香をやってみたいなぁと、あこがれている小さいクラスのお友だちもいるんですよ(*´▽`*)
園長先生に『成道会』について教えていただきました。
お釈迦様がお悟りをひらかれ、私たちはその御教えを守って幸せに暮らすことができているんですね。
みんな静かにお話を聞くことができました。小さいクラスの子も、お兄さんお姉さんのまねをして静かに聞いていましたよ。
最後はみんなで『シルエットクイズ』を楽しみました。いろんなシルエットを見て、答えていきます。ときどき、ひっかけ問題もあったりして(笑)面白かったですね♪
仏さまのみ教えを守って、今日も仲良く過ごしています(*^-^*)VV(*´▽`*)