12月8日は、お釈迦様がお悟りをひらかれた日です。
みんなで聖徳寺本堂に集まって、「成道会」のお祝いをしました。
まずは、年長らいおん組の代表さんが、仏様にろうそくの灯りと、お花、お線香をあげました。
園長先生のお話。お釈迦様のお悟りのようすを教えてもらいました。
掛け図も見ました。東の空に明けの明星が光るころ、お釈迦様はどうすればみんなが幸せになるか、お悟りを開かれたのです。
保育園では、毎日5つのお約束を唱和します。
〇わたしたちはほとけさまのみおしえを守ります。
〇生き物をかわいがります。
〇友だちと仲良くします。
〇お話をよくききます。
〇人に迷惑をかけない人になります。
仏様の尊いみおしえを守って、<明るく、正しく、和よく、のびやかに>
元気に過ごしましょうね!