聖徳寺本堂で、参拝保育がありました。みんなで、本堂のご本尊様にお参りしましたよ。
「献燈献華献香」
5歳児らいおん組さんの代表のお友だちがろうそくの燈りと、お花、お線香を上げました。
「園長先生のお話」
今日のお話は、「浦島太郎」。保育園にもカメがいるので、「カメの背中に乗って・・・」のお話に興味津々のお友だちでした。
「季節のうた」
♪コチコチカッチンーと「とけいのうた」を歌ったり・・・
♪でーんでんむーしむしーと「かたつむりのうた」を歌いました。
保育士の出し物パネルシアター「くいしんぼうのおばけ」
くいしんぼうのおばけの子が、冷蔵庫のドアを開けて・・・
おいしいものをつまみぐい(*´▽`*)
さぁ、おばけが食べたのは何かなー?みんな答えたくて、「はーい!」と手を挙げています。
梅雨の晴れ間に、みんなで本堂に集まることができて、仏様もうれしそうに目を細めていらっしゃいましたよ(*^▽^*)
また、7月の参拝保育のときにお会いしましょうね!