7月23日(土)の夏まつりに向けて、盆踊りを楽しんでいる2歳以上児組のお友だち。
今日は、当日が雨だった場合を想定して、無量院で実施するときの隊形を確認しました。
「
盆踊りの振り付けや掛け声を覚えて、みんなで元気いっぱい踊ることができるようになりました!!
夏まつりの本番でおうちの方に見ていただきたいなぁ・・・(*^-^*)
どうぞ週末も、健康管理に気をつけてお過ごしくださいね。
7月23日(土)の夏まつりに向けて、盆踊りを楽しんでいる2歳以上児組のお友だち。
今日は、当日が雨だった場合を想定して、無量院で実施するときの隊形を確認しました。
「
盆踊りの振り付けや掛け声を覚えて、みんなで元気いっぱい踊ることができるようになりました!!
夏まつりの本番でおうちの方に見ていただきたいなぁ・・・(*^-^*)
どうぞ週末も、健康管理に気をつけてお過ごしくださいね。
雨天により延期していた7月の避難訓練を本日実施しました。
ジリリリリリ・・・とベルが鳴って、びっくりしてしまった小さいお友だちもいましたが、みんな安全に避難することができていました。
お口をタオルで覆って煙を吸わないようにね。
がんばって、歩こう歩こう!
避難の時のお約束は、「おはしもち」
「お」・・・押さない
「は」・・・走らない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・戻らない
「ち」・・・近づかない
夏の火の元といえば、花火でしょうか?花火で遊ぶときは必ず水の入ったバケツを用意しましょう。やけどにも十分気をつけて!!