過去のギャラリー
聖徳保育園
〒850-0047
長崎県長崎市
銭座町4番59号
TEL:095-845-8699
FAX:095-845-5156

ギャラリー

4月・5月生まれのお誕生会

4月生まれ、5月生まれのお友だちのお誕生日をみんなでお祝いしました。

 

さぁ、お誕生月のお友だちが集まりましたよ(*^▽^*)

0歳児りす組さんは、5人全員が4月・5月生まれ。みんな揃って並んでいます♪

 

誕生日を迎えるお友だちが一人ずつ、自己紹介をしました。

好きな食べ物を答えたり…

 

好きな遊びを話したり…

 

大きくなったらなりたい職業を発表したりしました。

 

それから、園長先生にお祝いのお話をしてもらったり、

 

一人ずつメダルをかけていただいたり、

 

お話のプレゼントをしてもらったりしました。

 

園長先生のお話や動きに、みんな聞き入っていましたよ。

 

 

5歳児らいおん組さんの出し物(クイズ)や、季節の歌、保育士のパネルシアターをみんなで楽しみました♪

 

かわいいお花や新緑のきれいな素敵な季節に生まれた4月・5月生まれのお友だち。

☆(*’ω’*)☆ お誕生日おめでとうございます ☆(*^‐^)v☆

 

ところで、昨日3歳以上児組さんが皮むきのお手伝いをしたグリーンピースは…?

〇〇〇〇「おいしい豆ごはんになりましたー!!」〇〇〇〇

 

花まつり参拝保育

4月8日は、お釈迦様がお生まれになった日(花まつり)です。

保育園のみんなも、参拝保育でお祝いしましたよ!

 

『献灯献花献香』新しいらいおん組さんが、はじめて担当しました。

 

お数珠をかけてお参りします。慣れないきりん組さんも大きいクラスのお友だちのまねをしてがんばっていましたよ。

 

『園児お祝いのことば』らいおん組さんの代表のお友だちがお釈迦様をお祝いしましたよ。

 

園長先生のお話を、みんな真剣に聞いています。

 

お釈迦様がお生まれになったとき、お誕生をお祝いして甘露の雨が降ったそうです。それを再現した花御堂の誕生仏に甘茶をかけてお祝いする「灌仏」を、らいおん組さんが行いました。

 

保育士の出し物は、パネルシアター「金太郎」。

みんなも、金太郎さんみたいに元気な強い子に育ってくださいね!!

 

お釈迦様は、お生まれになってすぐに「天上天下唯我独尊」とおっしゃったそうです。これは、「天にも、地にも、生き物のすべての命は何物にも代えることのできない尊いものです。その尊い自分の命に目覚め、大切にしなければいけません。」という意味です。

これからも、お釈迦様のみ教えを守って、『明るく、正しく、和よく、のびやかに』楽しく過ごしましょうね。

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ