«2013年5月»
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近のブログ
過去のブログ
ピッパラ保育園
〒852-8061
長崎県長崎市
滑石4丁目1396番42号
TEL:095-856-3556
FAX:095-856-3578

2013年5月のブログ

ジャガイモを掘ったよ

 

 

 

 

ジャガイモを掘りに「なかよし畑」へいきました!!

 

玉ねぎの収穫の時には、勢いあまって尻もち

をついていた人がたくさんいましたが

今日はどうでしょうか?

 

                                    ●   

 

                           

   葉っぱが黄色くなってきたら

   ジャガイモを掘っていい

      サインだそうです。

 

  そして丸っぽいイモは何ていうでしょう?

  Mくん「メイクイーン!!」

        みんな「おおっ~!!」

 

  それでは、長ほそいのは?

    子「???(?_?)」

種類の違いをみんなはおぼえているかな?       だんしゃくでした  (*^_^*)!

 

     ●  ●  ●  ●  ● 

 

 

 

 

それではイモほりタイムスタートです

 

 

いもの茎を引っ張ると・・・

 

 

 

                           ● ◍  ◍ ● ◍  ◍  ◍  ◍ 

 

 

 

        でた~~!!

 

        でてきた、でてきた

 

             ジャガイモたち

 

 

 

 

●  ● ◍  ◍ ●  ● ◍ ● 

 

   こちらのお二人は

 

    なにやら長い間 相談中・・・

 

 どうやら、どちらが掘ったイモか

   わからなくなって

     譲り合っていたようですが?

 

   うまく解決できましたか? (・▿ ・;)

 

                            ●  ●  ●  ● ◍  ◍ ● 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな 頑張って掘りましたね!!

 

 ◍ ●  ●  ●  ● ◍  ◍

 

 

 

  ジャガイモ堀りも 終盤になってくると

 

  だんだん違うものも気になりだして…

 

  なにがあっているのでしょうか?

 

  聞いてみると

 

  細長い根のようなものが地中から

  とび出していて、

  それを抜いてくれていたそうです。 (^.^)ドウモドウモ 

 

  ●  ●  ●  ●  ● ◍  ◍

 

 

 

 

 

 

 

 

 掘ったおいもは、きれいな物がお家への おみやげになりました ~♡

 

 

 

 

 

みんなが「いいよ~♪」といってくれて

ジャガイモを掘っていない りす(0歳児)ばんび(1歳児)こあら(2歳児)さんにも

おみやげを なかよく分けてくれました。

 

お給食でも何かになって出てきますよ

おうちでどんな お料理に変身したのでしょうね。

 

 

帰ってきた!!ゆう と まあ 

 ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆                                                      

                                                           

   ピッパラ保育園のみなさんは

 

   きりん組保育室入口のポスターに

   お気づきでしょうか?

 

   もう貼ってからだいぶん経つので

少々色あせてきてはいますが・・・

                  (・▿・;)

 

もう彼女たちのことを知っている子が

ほとんどになってしまったのですが、このポスターの二人組、『ふわり』さんは

5年ほど前まで、ピッパラ保育園と滑石中央幼稚園で先生をしていました。

ある日、「歌をがんばりたい!!」と今の事務所のスカウトもあり

園を退職して上京してがんばっています。

 

                             ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆

 

                             

    5月16日(木)には時津カナリーホール

 でライブがおこなわれました。

 ファンの方や 卒園したピッパラの子

 滑石とⓅの先生たちが駆けつけ素敵な

 ライブだったそうです。

 

 今でも二人は長崎に帰ってくると

  保育園へ顔をみせにきてくれています。

 

  今度長崎に帰ってきたら

  子どもたちに歌ってくれるそうですよ。

 

↑ 左が「ゆう」で右が「まあ」です                    (*^_^*) タノシミ デス♥

 

  ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆  どうぞ応援してあげてくださいね (^_-)-☆

 

CDは一枚1,500円 全国のCDショップ アマゾン等でも購入可能です!!

また、有線でも流れるそうですので興味のある方、お店にお勤めの方!!

                                リクエストお願いしま~す。

 

ふわりブログ  http://ameblo.jp/fuwari2008

               ↑食べ物の話題が多いですが、ほんわかします。 (^_^;)ホホホ・・・

 

                              ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆ ☆ ⋆

 

ページの先頭へ