過去のギャラリー
聖徳保育園
〒850-0047
長崎県長崎市
銭座町4番59号
TEL:095-845-8699
FAX:095-845-5156

ギャラリー

涅槃会参拝保育

明日2月15日は、お釈迦様がお亡くなりになられた日(涅槃会)です。

今日は、保育園のみんなで聖徳寺本堂に集まって、お話を聞いたり、仏様にお参りしたりしました。

 

園長先生のお話

 

「ほとけさま、ありがとうございます」とみんなで手を合わせました。

 

仏教掛け図を見てお釈迦様のお涅槃の様子をみんなで聞きました。

 

今日の出し物はパネルシアター「おばけのバケちゃま」

 

クイズに答えるお友だちには、バケちゃまダンスを踊ってもらいましたよ(*‘∀‘)

 

小さいお友だちもクイズに挑戦!

 

聖徳保育園では、お釈迦様が伝えられた仏教のみ教えを守っています。これからも「明るく」「正しく」「和(なか)よく」遊びましょうね。

2月の避難訓練

2月の避難訓練は、1歳児うさぎ組さんからの出火想定で火災の避難訓練を行いました。

大きな地震が起きている国もありますね。最近はテレビのCMでも見かけますが、長崎にも地震が起きないとは限りません。緊急事態が起きたときに、まずはどんな行動をすればいいのか、子どもたちに繰り返し話し、訓練していきたいと思います。

 

 

小さいクラスは、まず火元から離れること。大きいクラスは、煙を吸わないようにタオルで口を押えること、体勢を低くすること。子どもたちの発達に合わせて身を守る方法を訓練しています。

 

 

ご家庭でもいま一度、防災グッズの確認や火災報知器のチェックなど行ってみてくださいね(*‘∀‘)!

ページの先頭へ