«2012年12月»
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          
最近のブログ
過去のブログ
ピッパラ保育園
〒852-8061
長崎県長崎市
滑石4丁目1396番42号
TEL:095-856-3556
FAX:095-856-3578

2012年12月のブログ

氷!!

❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ 

 
24日は雪が降りましたし

この頃は空気が冷たく感じる日が

多くなってきましたね。

 

K先生は今朝、家の前が真っ白

地面も歩いているとツルッ!!

車のドアを開けるときにパリパリパリッ・・・

 だったとか (^_^;) ウチハ フツウダッタケド?

 

❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆  
 

   ピッパラ保育園は
   そこまで寒くなかったのですが、

 
   仲よし広場へ遊びに行った
   らいおん組(5歳児)の子どもたちが

  「仲よし広場にがあったよ!」と

   教えてくれたので
  「えっ!!ほんとうに?」と
   驚いていると
 

 ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆

 

 
お給食後に園庭へ遊びに出た子たちが

つぎつぎとを発見!!

 

「どおして氷ができてるのかな?」

「お外が冷凍庫みたいに

冷たくなったからだよ」  

「えーっ!?」

 

この時期ならではのものを見つけて

     目を輝かせていた子どもたちでした。

 

❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅
 

氷を楽しむ子どもたちをみていると

雪が降って積ったら、子どもたちにとって楽しい経験になるのだけどな~ ♡(*^_^*)

と想像しながらも、いやいや保育園が開いてる日はみんなが来るのも大変になるし

ダメダメ!!と思ってしまいます (´▿ `)\

 

何も心配せずに、雪や氷を楽しめたらいいのですが・・・

大人になると? なかなか難しいものですね。     

 

❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ ❅ ❆ 

 

年賀状届くかな?

 

 

 ←「子育て情報誌 ママだいすき」さん

 
   から子どもたち全員に

 

   年賀状を頂きました (*^▿^*)

 

   誰にあげようかな?

 

   お家の人? お友だち?

 

   ★三 そうだ! 自分にだそう!!

 

   ということで 各クラスでは先週から

 

   年賀状づくりが着々と

行われていました。  

 

 

 

 

らいおん組 ( 5歳児 ) さんでは、なにやら指に絵の具をぬりぬり  年賀状にペタン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一体どんなふうにになるのでしょうか?

 

次の日、今度は指先で ぺたぺたぺた

 

なるほど なるほど

  カワイイへびになりましたね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは きりん組(3歳児)さん 糊を使っておりがみをぺったん

仕上げに先生手づくりの「」のハンコをポンッ

カラフルな年賀状ができました。

 

 

 

 ➩

 

 

 

 

 

 

 

           

 

   そして、ばんび組(1歳児)さん

 

   先生と一緒に「ぺた、ぺた」

 

   どんな年賀状ができたのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

   どのクラスも とっても素敵な年賀状に仕上がりました。

お正月に届くのがとっても楽しみですね。   

 

郵便局の皆さんどうぞ、よろしくお願いします!!  ♡- (^_-)v

 

 

ページの先頭へ