«2013年6月»
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30            
最近のブログ
過去のブログ
ピッパラ保育園
〒852-8061
長崎県長崎市
滑石4丁目1396番42号
TEL:095-856-3556
FAX:095-856-3578

2013年6月のブログ

合同避難訓練

保育園では毎月火災の避難訓練をしていますが、

今日は幼稚園のお友だちと今年度はじめての合同避難訓練をしました。

 

                               ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤

 

   午前10時30分

    みんながあそんでいると・・・

 

   「ピーポーピーポ!!」

   「避難訓練です ・・・・

     冒険の森で土砂崩れが起きて

     います。遊戯室へ避難してください」

 

              と放送が入りました。

        

↑放送がはじまると 静かに聞けていました。

 

▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤

 

  おしゃべりせずに

 

  みんなで避難します。

 

  火災の訓練とはお約束も同じなので

 

  スムーズに避難していきます。

 

 

                             ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤

 

                             わたくし、その時 ふと

    うしろを振り返って!? (・。・)オヤ?

 

   みんな口に手を当て

          避難していました。

   それは火事の時、煙を吸わないように

   するためでは??

   一瞬思ってしまいましたが、

      あの時この時は、 

                    少々ややこしいですよね。        なので、皆さんも、それでいいことに

↑火事の時の訓練が               していただけますか? (>_<)ドウデショウ 

   身に付いているともいえるのでは… (*^^*)╲

 

▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤

 

 

  遊戯室では避難の時の注意などを

 

  幼稚園のT先生に

 

  おはなししていただきました。

 

 

     

                             ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤

 

 

    幼稚園の園長先生からも

 

    今日の訓練を誰もふざけることなく

    スムーズにできてよかったこと、

    全員が3分台でそろえたことを

    おほめいただきました ♥(^.^)ヨッシャ

 

 

▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                           ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤ ▤

訓練終了後も

幼稚園のおともだちも、保育園のお友だちもみんな並んで静かにお部屋へ

戻っていきました v(^^*) ステキデショ?

 

訓練の起案 や 消防署への連絡 など など ・・・ をしてくださった

幼稚園の先生方ありがとうございました~❀ m ( _ _ )m

 

 

 

 

しゃぼん玉とんだ そらまでとんだ ◦ ❍。゜◦

今日のこあら組さんはお外へ出て しゃぼん玉をする予定だそうです。

上手に飛ばすことができるでしょうか・・・?

                                                      ●   ゜    .◦   ❍  

 

    ス~ス~ とかごっくん (*_*)

       する お友だちはいないよね?

 

    先生のお話をよくきいて、

       上手に飛ばしてね。

 

    N先生がやってみると 

     しゃぼん玉が ふわふわ~ ◦ ❍。゜◦

    みんな思わずパチパチパチと 拍手

 

                           ●  ◍ ゜    .◦ ◔ 。  ◦ 

 

 

   なかなか

 

   じょうずに

 

   飛ばしてますね

 

 

 

 ● ◉ ◍ ゜   ◓ .◦ ◔   ◦ ●

 

 

あんまり

  上を向くと

 

お口の中に

 入っちゃうよ?

 

     \(・。・)╱ 

 

                           ●    ◒  ◓ .◦ ◔ 。 ❍ ◦ 

 

 

  一心不乱に

 

   吹きつづけて

 

   いると・・・

 

  

  ◉  ゜ ◒  ◓ .◦  。 ❍ ◦ 

 

気がつけば

 

あたりは

 

 しゃぼん玉

 

  だらけです

       (*^。^*)

 

                           ●  ◍ ゜ ◒ ● ◓ .◦ ◔ 。 ❍ ◦ ●

 

 

   たかく たかく

  飛んでいきました

  

   キラキラとっても

   きれいでしたね

           

 

 

  ◉  ゜ ◒ ● ◓ .◦ ◔  ❍  

 

 

   しゃぼん玉の様子を         

 

   遠くからいいな~

 

  みていた ぞう組(4歳児)さん

 

 

                                                     ●  ◍ ゜  ● ◓ .◦ ◔ 。  ◦ ●

 

      にこにこ

     嬉しそうな顔して

 

       どちらへおでかけですか?

 

  なかよし畑へいって

   「みず菜」の収獲をしてくれるそうです。

   

    よろしくおねがいします!!

                                               (^o^)丿

 ● ◉ ◍ ゜ ◒ ● ◓ .◦ ◔ 。 ❍ ◦ ●

 

  収獲した

   みず菜は

 

 お給食用と

みんなの

おうちへのおみやげ

になりました

        (^▽^)

                ↑ 今日のお当番さんがお給食室へ運んでくれました。

 

おうちでは 何にしてもらって 食べましたか?

お給食ではスープに入れてもらいました 

                しゃきしゃきしてて おいしかったですよ~  (^u^)ムシャムシャ

 

ページの先頭へ