«2013年7月»
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031      
最近のブログ
過去のブログ
ピッパラ保育園
〒852-8061
長崎県長崎市
滑石4丁目1396番42号
TEL:095-856-3556
FAX:095-856-3578

2013年7月のブログ

雨あめふるな ♪ もうすぐたなばた

 

 

まもなく七夕、各クラスでは笹かざりがどんどんできあがって

保育室がどんどん賑やかになっていました。

月曜日、この日も 子どもたちは笹かざりづくりに励んでいたので、

               「突撃!!クラスの笹かざり」をしてみました。 (^_-)-☆

 

                        ✫ ✫ ✫  ・ ✫  

                                

  きりん組では  C:。ミ  

  かわいらしいツインのたこが

            できていました

  きょうだいだと 思っていました 

  が、よくよく考えると

  たこの

                  おり姫 ひこ星なのかも ⋆ ⋆ ⋆ 

                                      真相は次回へ!?

 

  ・✫  ・ ・✫  

 

 

ぞう組さんは                

好きな色の折り紙をつかって 

長いながい飾りができていました。

 

 

 

 

 

 

 

                       ✫ ✫ ✫   ・ ✫ 

 

 

 

 

 

 

 

   

らいおん組さんは

 なんだか難しそうなものを作ってるけど

これなあに? ササ? 笹をどうするの?

説明してくれながらも慎重に作業を進める

らいおん組さんです。

できあがりが楽しみな一品です。

 

みなさん

おじゃましました~  (^o ^)丿 

 

 ・✫  ✫  ✫ 

 

そして今日、飾り付けをしました。

 

 

それぞれのお部屋から、手には自分のつくった飾りを持ってぞろぞろ・・・

強風がビュービューと吹き出したので、飛ばされないようしっかりと結びつけました。

笹を立てると、私のどこかな? ぼくのここ!! きれ~い 

と喜びの声があちこちからあがりました。 

 

 

短冊に託した 子どもたちのいろいろなお願い事、

七月七日には 天まで届いてくれますように  。  *

 

 

 

 

 

 

 

夏まつりの準備中 (^▿^)ノ

今年度のピッパラ保育園の夏まつりは7月26日(金)に行われます。

 

もうすでに、子どもたちがお昼寝中には先生たちの動きが活発化しています。

 

お化けやしきの係りの先生は何やらゴソゴソ黒いものを出してきています。

かき氷の先生は業者さんに電話連絡中。

あとゲームの係りの先生はどこにいるのでしょうか?

なにか作成途中のものが事務所に置いてありますが、どこで作業しているのか

なかなか見当たりません。  /(_゜)(゜_)\キョロキョロ

 

 

お面の係りの先生は例年通り事務所に集結!!

 

今年の漫画家大先生はK先生のようですね~

毎日、事務所に現れては せっせと色塗りに

励んでいます。

 

 

    昨年の大先生だった N先生は

        アシさん(アシスタント)と

       なっているようです。

    漫画家 K先生から

      指示を受けているご様子?

 

     わたくしも K先生から

   お仕事いただきました v (^_-)

                           ガンバルゾ〰

↑今年も自然な様子を撮りたくて

  隠し撮ってみました m(__)mスンマセン

 

 

 

 

      夏まつりの準備は着々と進んでいますよ!!

                       どうぞお楽しみに!!( ^)o(^ )

 

 

 

 

ページの先頭へ